■ イベント概要
テーマ:人材難に立ち向かう!バックオフィス部門の人材育成と登用 〜経営への貢献とテクノロジーの活用〜
開催日時:2024/11/8(金) 10時00分 ~ 2024/11/22(金) 23時59分
参加費:無料
■ 開催場所
オンライン
■ プログラム構成
1. “これからの”管理部門に求められるスキルと育成のポイント :約34分(3:19~37:34)
・管理部門を取り巻く環境の変化
・これから求められるスキル
・スキルアップのポイント
登壇者:
株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース 執行役員・ディレクター
野崎 洸太郎 氏
2. バックオフィスの人材を強化するタレントマネジメントとは:約13分(38:10~50:20)
・専門人材育成の課題
・タレントマネジメントシステムへの期待
登壇者:
株式会社カオナビ アカウント本部 マネージャー
福田 智規 氏
3. 法務の現状、法務におけるテクノロジー活用について:約12分(50:52~1:02:05)
・日本の法務の現状
・リーガルテックへの期待・課題
登壇者:
MNTSQ株式会社 代表取締役/ 長島・大野・常松法律事務所(NO&T)弁護士
板谷 隆平
4. ディスカッション:約22分(1:02:05~1:27:00)
・今後、バックオフィス(特に人事・法務)に求められる経営への貢献とは?
・企業ができる人材育成・登用とは?(専門人材の育成・登用方法は?)
・現状に対して人事・法務領域のテック会社が提示する解決法とは?
・各業界において本質的なDXが行われると実現する未来とは?
■ ご注意事項
・誠に恐縮ながら同業者のお申し込みはお断りしております。
・以下の場合は、お手数ですが窓口(event@mntsq.com)宛てにご連絡ください。
- 申し込みフォームにアクセスできない
- 各種メディアにて本セミナー内容の掲載を希望する
・お申し込みはお一人ずつお願いいたします。複数名で参加される場合、お手数ながら別途ご登録ください。
・弊社の個人情報の取り扱いは、こちら(https://www.mntsq.co.jp/privacy )をご参照ください。
開催概要
イベント名 | 【アーカイブ配信】人材難に立ち向かう!バックオフィス部門の人材育成と登用 〜経営への貢献とテクノロジーの活用〜 |
開催日時 | 2024/11/8(金)10:00 ~ 2024/11/22(金)23:59まで |
プログラム詳細 | 上記ご参照 |
参加費 | 無料 |
定員数 | 500名 |
主催者 | MNTSQ株式会社 |
開催場所 | オンライン |
備考 | 上記ご参照 |