終了

法務業務とAI活用の現実 ~ChatGPT等の技術を実業務でどこまで使えるか?~

法務業務とAI活用の現実 ~ChatGPT等の技術を実業務でどこまで使えるか?~のサムネイル画像

日時

2023/09/06 (水) 13:00〜13:45

参加費

無料

場所

オンライン

昨今、Chat GPTなどの大規模言語モデル(LLM)の活用事例が話題となっておりますが、なかなかご自身の契約業務においては活かせる機会や調べる時間がない、という方が多いのではないでしょうか。

そんな皆様に向けて、実際の法務業務において一般にどの程度LLMが活用できるものなのか、また契約業務の効率化・高度化に向けたリーガルテックプロダクトを開発する我々MNTSQでは、どのような部分でLLMを活用しようとしているのかを中心に、元法務部員である当社の企画開発メンバーがご説明します。

■ ウェビナー概要
テーマ:「法務業務とAI活用の現実 ~ChatGPT等の技術を実業務でどこまで使えるか?~」
開催日時:2023年9月6日(水) 13時00分-13時45分

■ プログラム構成
1.LLMとは?
2.法務業務にLLMをどれくらい活かせるか?
3.MNTSQにとっての今後のLLM活用
4.セミナーのまとめ

■ 登壇者
MNTSQ株式会社
阿部 洋二 Legal Professional
KDDI傘下のホールディング会社で、主にデジタル広告やビッグデータなどを主要業務とする全グループ会社(最大6社)の法務業務を担当。その後、「法務部員の労働時間削減を目指したい!」という動機からMNTSQに参画。法務の専門知識を活かし、ユーザーエクスペリエンスを重視したプロダクトの企画開発を担当。現在は、LLMという新たな技術を活用して、どのようなユーザー価値を提供できるかについて、日々試行錯誤中。

■ ご注意事項

  • 恐縮ながら同業者の方等はご参加をお断りしております。                                                                                   
  • 再生速度の変更、チャプタースキップにより、視聴が滞る可能性がございます。停止した際は、更新の上、通常再生でご視聴をお願いいたします。                                                                                                         
  • 申込みフォームにアクセスできない場合、お手数ですが窓口(event@mntsq.com)宛てにご連絡ください。
  • 各種メディアにて本セミナー内容の掲載をご希望の場合は窓口(event@mntsq.com) までご連絡ください。
  • お申込みはお一人ずつお願いいたします。複数名で参加される場合、お手数ながら別途ご登録ください。

開催概要

Table Header(見出し)Table Header(見出し)
イベント名法務業務とAI活用の現実
~ChatGPT等の技術を実業務でどこまで使えるか?~
開催日時9/6(水)13:00-13:45
プログラム詳細上記ご参照
参加費無料
定員数300名
主催者MNTSQ株式会社
開催場所オンライン
備考上記ご参照

参加登録

ステータス

終了

2023/09/06 (水) 13:00〜13:45

受付終了

セミナー・イベント

ビジネス課題解決のヒントになる最新情報やノウハウをお届けします。

受付中 MNTSQ CLM 2024年度リリース機能ハイライト

日時:2025/04/02 (水) 11:00〜2025/04/11 (金) 18:00

場所:オンライン

受付中 新サービス「MNTSQ AI契約アシスタント」紹介セミナー

日時:2025/04/22 (火) 14:00〜14:30

場所:オンライン

終了 【IHI法務部に学ぶ】組織力強化を実現するリーガルテック活用事例

日時:2025/03/19 (水) 10:00〜2025/03/31 (月) 18:00

場所:オンライン

お役立ち資料

MNTSQが提供する「MNTSQ CLM」のサービス資料や最新の法務・契約業務に関する
情報をまとめたお役立ち資料をダウンロードできます。

お客様の業態に合わせた
プランと料金をご案内しています。

「自社の業態でも導入できるか」「サービス仕様詳細」「コスト」など、
まずはお気軽にお問い合わせください。貴社の課題解決のサポートをいたします。